2009
Feb
27
2
さむぅ~
寒いです~
ただでさえ日陰なのに、ここのところの寒さでお花がみんな咲き渋ってしまっています
今日は我が家では少数派の、1年草たちを紹介しようと思います。

これ、な~~んだ。
『シルバーレース!』
って言ってくれたら嬉しいです~
ゴールドレース&シルバーレース、前から欲しかったので。。
でも、違うと思うんですよ。
このお花、HCのプリムラ・ジュリアンのポット苗の中で、隅っこに追いやられていたんです。
葉っぱが小さいし、小輪だし、茎が立ち上がってるし、変わってるな~と思って、198円だったので買ってもいいか主人に聞いたら、
主人「・・・これ、『失敗』じゃないの?」
私 「はあ?」
主人「このカラフルなの(ジュリアンたち)が『成功』で、これは『失敗』なんじゃない?」
・・・ひっ、ひどい~
絶対、大株にして、地味ジュリアンとともにだんなを見返すことにしました
だから、寄せ植えにしないで、ひとりでコンテナに入ってます。(あ、だからこれは1年草じゃないですねー)


ビオラちゃんです。
桐生ビオラっていうんです。実生のビオラなんですよ~。だから、売ってる株の顔が全部違うんです。
センスのいい方が買ったら絶対オシャレになるのに、私が寄せ植えしたら地味になりました~
寄せ植え苦手です。
でも、センスのいい方にはオススメですよ~。オンリー・ワンのビオラが見つかります!

『ウスベニヒゴスミレ』です。
ネットで検索すると、もっと淡いお色のウスベニヒゴスミレが出てきます。
選抜品種なのかな?
我が家の小庭はタチツボスミレが自生しているので、大丈夫かな?と思って買いました。

小さいお花、かわゆいです~
こぼれ種で増えてほしいです♪

ただでさえ日陰なのに、ここのところの寒さでお花がみんな咲き渋ってしまっています

今日は我が家では少数派の、1年草たちを紹介しようと思います。

これ、な~~んだ。
『シルバーレース!』
って言ってくれたら嬉しいです~

でも、違うと思うんですよ。
このお花、HCのプリムラ・ジュリアンのポット苗の中で、隅っこに追いやられていたんです。
葉っぱが小さいし、小輪だし、茎が立ち上がってるし、変わってるな~と思って、198円だったので買ってもいいか主人に聞いたら、
主人「・・・これ、『失敗』じゃないの?」
私 「はあ?」
主人「このカラフルなの(ジュリアンたち)が『成功』で、これは『失敗』なんじゃない?」
・・・ひっ、ひどい~

絶対、大株にして、地味ジュリアンとともにだんなを見返すことにしました

だから、寄せ植えにしないで、ひとりでコンテナに入ってます。(あ、だからこれは1年草じゃないですねー)


ビオラちゃんです。
桐生ビオラっていうんです。実生のビオラなんですよ~。だから、売ってる株の顔が全部違うんです。
センスのいい方が買ったら絶対オシャレになるのに、私が寄せ植えしたら地味になりました~

寄せ植え苦手です。
でも、センスのいい方にはオススメですよ~。オンリー・ワンのビオラが見つかります!

『ウスベニヒゴスミレ』です。
ネットで検索すると、もっと淡いお色のウスベニヒゴスミレが出てきます。
選抜品種なのかな?
我が家の小庭はタチツボスミレが自生しているので、大丈夫かな?と思って買いました。

小さいお花、かわゆいです~
