2019
Jun
08
6
1号と2号
またやっと週末が訪れました^^;
昨日も今日も残業がありました。15分とか30分とかだけど、なんだかな~
以前はパートの仕事がひと段落したら、お昼以外もちょっと休憩取ったりしてたんですが、新しい上司は出来るだけ社員の補助に入って、パートの仕事は後回しにするようにという考えです。
なので休憩も取れないし、色々と先送りになって、時間が遅れます。
帰宅後はどうしても疲れてしまって、でも外食する余裕もないので夕飯は作ります;
これが大変で^^;だって、レパートリーが少ないので、毎日何とか絞り出すんです;
昨日は縛られた豚肉(言い方;)が安かったので、チャーシューなんか作ってしまったから夕飯の時間が遅くなってしまったり;
今日は前から主人が「日〇屋ののぼりに書いてある、ガパオ汁なし麺と言うのを作ってみよう」と言うので、挑戦しました。
ガパオライスって実は食べたこと無くて。
職場の人に聞くと、ナンプラーが好みが別れるよーと(実はナンプラーもわからない;)でも、まあいいかと材料買って、ネット見ながら作りました。
主人が食べたいのはライスでなくて麺だというので、つけ麺用の麺だけ買ってきて、そこにガパオ部分(?)を乗せて。
結果、家族全員ナンプラーもへっちゃらだったので、レパートリーが増えました♪(ラッキー^^)

マ〇ュマロ実生2号。前回咲いたのはすごく淡い色でしたが、ちょっと大粒で濃くなったのが咲きだしました。
(この写真だと色が飛んでいます;最近コンデジはなんとなく調子悪いな;)

ほら。可愛いんです。好きです。

1号の方は、今年は少し花数が多い気がします。(花茎は1本ですが)

ちょっとスレンダーで、キュートなベリー色です。

地植えの這沢と共に。

コロコロの這沢さんです。

1号のお口部分。
これらが咲き終わると、お花が無い時期です。
原シクのプルプラセンスが咲きだすまで寂しいなあ。
昨日も今日も残業がありました。15分とか30分とかだけど、なんだかな~

以前はパートの仕事がひと段落したら、お昼以外もちょっと休憩取ったりしてたんですが、新しい上司は出来るだけ社員の補助に入って、パートの仕事は後回しにするようにという考えです。
なので休憩も取れないし、色々と先送りになって、時間が遅れます。
帰宅後はどうしても疲れてしまって、でも外食する余裕もないので夕飯は作ります;
これが大変で^^;だって、レパートリーが少ないので、毎日何とか絞り出すんです;
昨日は縛られた豚肉(言い方;)が安かったので、チャーシューなんか作ってしまったから夕飯の時間が遅くなってしまったり;
今日は前から主人が「日〇屋ののぼりに書いてある、ガパオ汁なし麺と言うのを作ってみよう」と言うので、挑戦しました。
ガパオライスって実は食べたこと無くて。
職場の人に聞くと、ナンプラーが好みが別れるよーと(実はナンプラーもわからない;)でも、まあいいかと材料買って、ネット見ながら作りました。
主人が食べたいのはライスでなくて麺だというので、つけ麺用の麺だけ買ってきて、そこにガパオ部分(?)を乗せて。
結果、家族全員ナンプラーもへっちゃらだったので、レパートリーが増えました♪(ラッキー^^)

マ〇ュマロ実生2号。前回咲いたのはすごく淡い色でしたが、ちょっと大粒で濃くなったのが咲きだしました。
(この写真だと色が飛んでいます;最近コンデジはなんとなく調子悪いな;)

ほら。可愛いんです。好きです。

1号の方は、今年は少し花数が多い気がします。(花茎は1本ですが)

ちょっとスレンダーで、キュートなベリー色です。

地植えの這沢と共に。

コロコロの這沢さんです。

1号のお口部分。
これらが咲き終わると、お花が無い時期です。
原シクのプルプラセンスが咲きだすまで寂しいなあ。
スポンサーサイト