ままこっちのHIKAGE園芸

日陰の小さなスペースで、お花を育てています。

18

ご無沙汰しています。

うわあ;

どうも、どうも。。ままこっちです。お久しぶりです。なんだかバカみたいに休んでしまいました。

理由はほとんど子どもの少年団です。

平日毎日仕事で土日はほぼ体育館って生活は、きっと勤勉な方ならなんてことないのですが、私みたいのには大変でした;

今でもその生活は続いていますが、ヘレボが咲き始めたので重い腰をあげました。

休んでた間、こんな私を気をかけて下さって、メールを下さったりブログでそっと名前を呼んで下さったり、秘密コメント下さったり。

もちろんそっと待っていて下さった方がいらっしゃいました。こんな稚拙な文章レベルで書き表せないくらい、すごく感謝しています。

本当にありがとうございました。

まだまだ子ども主体の日々が続いていますので(息子は来週卒団だけど、まだ少年団にむすめっちが残っている;)休み休みになるのは目に見えてますけれど、園芸は私のライフワークですから。。ひっそり花を愛でていきます。

0216「黄×ゴールド」セルフ交配

初開花の花です。私が種から育てたやつです。

まだゴールドが苗で6漱石していた頃、買えなくて「黄×ゴールド」という苗を買いました。

いわゆるゴールド交配です。もちろん咲いてきた花↓は緑のネクタリー。

0310ss黄×ゴールド2


さて、ここからです。こいつをセルフ交配させて採った種からゴールドネクタリーが出るんじゃないかと賎しい計算をした訳です;

0216「黄×ゴールド」セルフ交配02


まさか本当に出るとは!!花型は悪いけど、親より確実にゴールドです。

もちろんたくさんの発芽の中から黄色っぽい葉の物を選別したんですけどね。

うふふ。

この交配も人にあげたりして減らしましたが、あとひと株咲く予定なので楽しみです♪


我が家は日陰なので、まだ大半が蕾の状態。

0216dd小輪バイカラー
昨年音の葉さんで買ったdd小輪バイカラーも。

0216ssゴールド
こちらは安くて結局買ってしまったゴールドちゃん(笑)いやあ、お安くなりました。

0216クロアチクス
最愛のクロアチクス。去年は咲かなかったけど、今年はたくさん蕾がつきました!

0216クロアチクス02
苞葉も、ブドウみたいな蕾も愛らしすぎますっ。

0216YU交配
こちらは昨年苗で購入のもの。初開花になるので楽しみ。

0216チベタヌス
うふふ。チベタヌスです。今年も咲いてくれました!!国内実生わっしょい!ナーセリーパワー健在。

来年咲けるかなあ。。

0216Wheel of Fortune「運命の輪」
萌え萌えドキュンなのはこちらです。。Wheel of Fotune「運命の輪」。

0216Wheel of Fortune「運命の輪]02
別角度から。なんちゅう整ったお花じゃ。しかも味わい深い色合い(うっとり)おまけにどうやら多花性。

0216大きさくらべ
前述の自前ゴールドと並べると、大きさがこんなに違うのです。

いやはや、本当にお迎えできてよかった株です^^


でも、今季はお迎えについて、すごく慎重にしています。

ブログから遠ざかったいくつもの小さな原因の一個が、たぶん「庭が荒れて綺麗な写真が撮れない」ってのがあったと思うんです。

今季、今までの自分の価値観を少し変えて、大切な思い出の花たちを少し整理しました。

置き場所も、たくさん花があると、どうしても行き届かない株が出てしまいます。

狭い庭で分相応の園芸をしなくっちゃね。

がんばります^^

コメ欄は開けさせて頂きますが、なんとなく申し訳ないことになりそうです;(遅いお返事)

本当に、なんだかごめんなさいです;
スポンサーサイト



コメント

ままこちゃまぁ~っっ
こんにちは~~~~っっっっ(N○Kのおねえさんみたい??)
更新とってもとっても嬉しいです。首が長くなりすぎましたよーーー
でも本当に嬉しい・・
ままこちゃまの記事を読めて・・あぅあぅ。もおこのまま更新しないのでは?と思ってしまったくらいでした。でも「やめないからね」のお言葉信じてましたよぉぉぉ。
はーふーっ 深呼吸・・
いっぱい書きたいけど、お返事が困っちゃうかな??
黄×ゴールドからのセルフがゴールドなんてっっ
ままこちゃま、センス良すぎです♪
そして運命の輪ちゃんもホントに素敵ですね。
私もままこちゃまと同じ気持ちです。
少しベランダを整理しました。私はベランダだけではないのですが・・
昨日もゴミの日で洋服3袋捨てているのをトメに見られて「すごいね・・」と言われてしまいました。言葉がでませんでした(爆)
チベちゃんもかわいい♪
どれもみんな ままこちゃまの宝物ですね!
ウチもままこちゃまから頂いた苗が咲きそうなんですよ。
寒くてなかなか開きません^^ でも楽しみです。

ブログから遠ざかってても、みんなままこちゃまが大好きだから。
もちろん私もだぁーい好き!
いっぱい謝ってて・・そんなに謝らなくてもいいのですよ。
たまにこうして更新してくれると本当に嬉しいっ
私もブログやめないでいて良かった。

これからまた私は大掃除に励みます(ニヤリ)
縁起でもないと母から言われちゃったのですが、まるで自分が死んでしまうかのように今家の中を整理しちゃってます。
こんなに整理をしたの初めてです。
でも見た目はあまり変わらないの。( ´艸`)プププ
自分の事ばかり話しちゃってゴメンナサイっ
ではまた時間があったらおしゃべりしまょうね♪
テンプレも青くて素敵~☆

お久しぶりで~す♪

まぁ~ままこっちちゃんが更新されて、とっても嬉しいです。
お兄ちゃん、来週卒団ですか?
淋しくなっちゃいますね。
これも成長だものね。今度は中学でまた色々頑張りますね。
娘さんも少年団にいて、ままこっちちゃんも大忙しだけど、
親子して張り切ってスポーツに応援に楽しそうですね。
子供の頃って、すぐに過ぎてしまうから、
お母さんが応援してあげるのって凄く子供にしたら嬉しいものだものね。

ゴールドの交配も凄いですね。
立派だわ~。
チベちゃんとか凄いお花ばかり咲いて、本当に凄いです。
お花が好きだからできることですね。

お返事もコメントも全然気にしなくていいからね~。
これからもよろしくね~。

ままこっちん♪

こんばんは♪
今日ままこっちんの更新を発見し、とっても嬉しかったです。
ままこっちんにご無沙汰してしまいました。
私からの愛届いておりますか?送ったまま放置してしまいましたが...。
もし届いておりませんでしたら、再度送りますのでご連絡お願いいたします。

私のハウスもジャングルなのです。
クリスマスローズは咲いているのですが、とにかく荒れ放題。
これからぼちぼち行こうと思っております。

ままこっちんの自家交配の実生苗、ゴールドが出るなんて凄いです!!
これからクリスマスローズのシーズンですね。
クロアチクス、いっぱい蕾があって楽しみですね。
マイペースで良いので、更新してくださいませ。
私もずぼらなブログを細々とやっております。
どうしてもテンションが下がって更新できなかったり、レスが遅れたり...です。
色々ありますが、一緒にマイペースでいきましょう。
まだまだ寒い日が続きますね。
ご自愛くださいませ。

ままこっちゃん

がんばっておられたのですね~。
そかあ・・・
すべてにおいて ブログ更新滞りの理由はわかるつもりです。
原因は一つだけじゃあないんですよね~~。
一度リセットなさったらいいなあとは思っていました。

こんなに早く復帰なさってくださって本当に嬉しいです。
更新には勢いも必要ですから まだまだ無理なさらないでくださいね。

これからのお庭の様子でいいんじゃないでしょうか。

拝見させてもらって やっぱりままこっちゃんは
どこか違う。。 交配なさってセルフを開花させられるところなどは
さすがだなあと思いました。

Wheel of Fotune「運命の輪」名前からして 特別オーラだしているヘレボさん♪ たくさん蕾がきてもうちょっと咲き進んだ頃の様子も
よさそうですね^^

クロアチちゃんたち 葡萄だね^^ いやいやすごく癒されています。
私も来年同じように蕾に会えたらいいな~~

写真やっぱりデジイチは違いますね^^
゚+。(σ゚∀゚σ)⌒Nice♪ 
これからもがんばっていこう~♪♪

ままこっちさん、こんばんは。
こうやってたまにでも、更新があると、嬉しいです。
気分が乗らないときも多いでしょうが。時々顔出して貰えると嬉しいです。

ゴールド系クリロー、綺麗な色ですね。セルフの実生で出てくるんだぁ。
この色は、濃すぎず、薄すぎず、凄く良い感じです。もう一株も楽しみですね。
チベタヌスも凄い、2輪開花ですね。この花色、葉の表情たまらないです。しっかり開花した姿、楽しみにしています。
Wheel of Fotune「運命の輪」、小輪ながら整形で、ほどよい花色が多花性にピッタリですね。
クリスマスローズのシーズンに突入して楽しみですね。

植物は、増えたり減ったり、波がありますね。
こればっかりは仕方ないですね。無理せずいきましょうね。

オーリーちゃん、こんばんは~。

うふふ。おひさです~~~♪
テンションが歌のお姉さんで迎えてくれて、ありがとう~~。うれしい。。。

もう、自分でもあきれちゃって、自分がそうなんだから皆さんはもっと呆れてるだろうと思っていました。

温かいコメント、ありがとう^^

黄×ゴールド、この株はラベルに〇印をつけてたやつです。
オーリーちゃんちに◎が行ってるよね!あれは絶対ゴールドネクタリーが出ると思うよ~。
でも◎は成長が遅いね。うちにもひと株残ってるけど、今季はさかなそうです。
それにしても種からの開花は嬉しいです♪
センスなんてものはなかったのよ。あの当時ゴールドには手が出なくって、ダメもとでしたセルフ交配でした。
狙いどおりの結果が出てうふふな私です。

オーリーちゃん、断捨離中なのね。
片付け掃除嫌いの私は本当に感心しちゃいます。でも、きれいになると嬉しいものね。
とめが何を言ってもやりたいようにやればいいよ~。悪い事じゃないもんねー^^
我がぐちゃぐちゃの庭も、もうちょっとなんとかしなくちゃなあ。。。

苗、花が咲くまでに育ててくれてありがとうね~。
んん?どんな交配なんだろう??開花、私も楽しみにしています^^

明日…もう今日か、は例の展示会にいくつもりです。
仕事、忙しい日なのに休んじゃったよ~。母と二人の大事なおでかけだもんー。オーリーちゃんは〇の葉行って良かったね♪
私も楽しんでくるねー。

うふふ、み~つけた!

私ね、いい勘してるって思うことが年に二回くらいあってv-392
そのひとつは、ままこちちゃんのブログの再開!
特に理由はないんだけど、何となく池袋のクリスマスローズ展のころかなあって思ってたりしたのだ。。。
そしたら、偶然だけど当たったではないの!

今日私は池袋出かけたんだけど、その帰りの電車で、スマホでブログ散歩してて何気なくままこちちゃんのブログ見たら・・・v-354
「ほ~ら、やっぱりそうだった、当たり~」とひとりでほくそえんでしまいました^^

ヘレボの季節だものね、うずうずするでしょ。。。えへへ

自分ペースって大事ですよね。
無理すると続かないしね・・・。
でも、けっこうお休みしてたよね~さみしかったです。

私も、いろんな変化あったですよ。
1月から猫ちゃんがいるしね、あと春からお仕事増えそうだし・・・なんですよ。
いろんな流れが出来て枝分かれして行くんだなあって思います。

・・・そうそう、もしかして今日行ったのかな?
それなら会場で会えたかもね~
あ、でもヘレボは残念ながらほとんど見られなかったの。
私?いろいろ買っちゃいましたよお。でも、これが楽しみだから仕方ないよねえ、うふふ。

これからもブログ無理しないで続けてね~^^

あ、考えてみたら・・・、余計なことばかり書いてヘレボへの感想を忘れました(笑)・・・
なので再び。。。(笑)

お写真の、どれも素敵なお花ですね~
交配って、ヘレボを育てる醍醐味のような気がします。みんな、これでヘレボにはまっていくのかな~なんてね。
ままこちちゃんらしい楽しみ方、さすがですよ~

あと、お花の整理もしたのですね。。。
でも、これって誰しも経験あると思う。。。v-356私なんて典型的な人ですからね(汗)もう、もう、この半年くらいでかなり減ったんですよ。
春がさみしいかな~・・・でもまあいいかなと・・・。
どのお花も大事なのは同じなんだけどね、それで自分がアップアップしても仕方ないものね。

種まくと、苗の数が出ますよね。。。(汗)
私も昔はね~壺花の細かい苗がたくさんあってもやれてたんですけどね。。。今は根気なしです。

いろんな過程がありますが、それも変化だから仕方ないですね。

あ、長くなりましたが、お返事はまとめててけっこうですよ^^

ベルママさん、こんばんは~。

きゃあ~。ベルママさんもお優しいお言葉・・・、ありがとうございます。
私、ベルママさんにも不義理してばっかりで;
大人として全然なってないやと自己嫌悪におちいっております。。

夏に暑さで命の危険を感じ、秋から春まではバスケの大会があったりで、落ち着かない日をすごしておりました。
むすこっちはあさって卒団式です。
明日はむすめっちの新人戦です。
まだ続きます^^;でも、役員でなくなるから少しはいいかなあ??
お兄ちゃんは中学でもバスケ部に入るつもりではいるみたいなんですが…。

ゴールド、すごいでしょう!
緑のネクタリーの株から出せるなんて、狙ってやったとはいえ、感激でした♪
でも、ゴールドももう昔みたいなベラボーな値段じゃなくなりましたね~。
そういうものですよね~^^

チベちゃんはナーセリーパワーが続いてるだけのような気がするので、いつかふわっと消えてしまいそうです(汗)
でも、展示会でしか見られなかった花が自分ちで見られるのは嬉しいです。

以前のようなブログ生活はなかなかできなそうですが、こんな風にいい加減にやっていきます。
呆れちゃうとおもいますが、これからも宜しくお願いしますv-356

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ジョセさま、こんばんは~。

ジョセさま、おひさしぶりぶり~~~っ!
ジョセさまにも不義理しましたっ。
愛情いっぱいセンスバツグンのやつ、届いて飾っておりますっ。
これは届いてすぐに、ブログ上で御礼申し上げようとして、結局アップできずに挫折した不義理です。。
本当に大人として失格v-406
ありがとうございます。ジョセさまにも忘れられてないって、ワタシ、すごく嬉しかったです。なのに申し訳ありませんでした。

クレマチスのお家はジャングルかもしれないけど、お花は生き生き育っているし、たくさん咲いてるし、私としては「いいジャングル」です。
うちは日陰ということもあるけれど、込み込みに置いてしまうと生育不良になったり、仕事してからこまめな移動もできなくなってダメなんです。
植え替え、鉢替えも限界がありますし…、抵抗があったけどお花の整理って必要でした。

うふふ。ゴールドすごいですか??
「買わずに自分で作出するんだ」って意気込んでたのに、あえなく去年買ってしまいました。
去年からぐっとお値段下がりましたよねー。
でも狙いが当たったのは嬉しかったです。

クロアチはすごく大切にしてる子なので、蕾を見てはヘラヘラしています。

ジョセさまは本当にお忙しいのに、きちんとされていると思います。
私に足りない大事なものを…、うう、見習わないと(涙)
韓流好きもムフフな感じで楽しそうでいい~~。
私も最近好きな人がいるのでムフフです^^(韓流じゃないんだけど)
ああ、楽しいですよね。TV画面を介したトキメキ。
わかる、わかるよジョセさま、、と密かに共感する今日この頃です。

くさちゃん、こんばんは~。

くさちゃ~~~~ん。
明日(いやもう、今日だ!)はむすこっちの卒団式だよーん。
泣かないぞう!と思っています。でもさ、息子は卒団だけど、まだむすめっちがいるから、あたいは卒業できないんだもん。実感わかないわー。
今日(あ、いやもう昨日か)はむすめっちの新人戦に行ってきました。
女子チームはできたて最弱、負けて当たり前のチームだったのに、段々強くなってきたんです。
今回やっと公式戦で一勝だけできたんです。
ミスドを食べてお祝いしましたよ。
まだまだ私のミニバスライフは続きます(汗)

結構皆さん、お庭の整理もして、ブログも変えられて、完全リセットされますよね。
私の場合、お花の記録でもあるので、なかなかブログのリセットは難しくて。
だましだまし、休業宣言すらしないでやっているのがだらしない感じ?;
本当に申し訳ありません。
みんなに忘れられていないことが、どれほどありがたかったか。。
勝手な人間です;

Wheel of Fotune「運命の輪」は、くさちゃんも買ったことあるショップさんのオリジナルなんですよ。
ステキな名前だよねえ。
運命って好きです。怖い運命はイヤなんだけど、縁みたいなものにゆったり導かれて出会うのが好き。
まあ、この名前はもっと能動的な意味合いだと思うんだけど。

ああ、くさちゃんもクロアチクスをお迎えしたんだよね!
クロアチはそれこそ運命的な出会いだったので、とても愛しているお花です。
原種はいいよう^^うふふ。

大株だったら丈夫だと思うので、ぜひ来年可愛い蕾を堪能してくださいね。

写真、マクロレンズがないのでこんなだけど、やっぱコンデジより綺麗なんだよねー。
まだまだくさちゃんみたいな「うっとり系」な写真は無理そうです(泣)

ボチボチ更新だけど、またよろしくねぇ~。

TOTORO-Kさん、こんばんは~。

お優しい言葉、ありがとうございます。
ブログも趣味のものですから、日常生活を圧迫しないように続けて行きたいなと思います。
そうは言っても、こうして久しぶりに記事をあげて、以前と変わらなくコメントにきて頂くのって、すごくありがたいです。

とりあえず昨日、息子の少年団の卒団式が終わりました。
娘も練習は3月いっぱいないので、週末は少し園芸ができそう??と期待しています。ふふふ。今度は小学校の卒業式ですけどねー^^

ヘレボのゴールド、でてきたばかりのころはとっても高価だったので、自分で作っちゃうのが目標でした。
でも、なかなか出ないだろうと思っていたので、狙い通り出てくれて感動しております。
ほんまもんのゴールドより花色が濃いかも???
だけど花型やスポットの入り方は、ホンマモンの方が上だったりします。

チベタヌスは今年も咲いてくれて、本当に嬉しいっ!
この原種は本当に日本人好みだと思います。
葉色と花色の対比も絶妙に好きです。

Wheel of Fotune「運命の輪」、購入した年は花が終わり頃だったので、今季ゆっくりと見られてますます惚れこみました。
小輪でかっちりしていて、とても可愛い花です。
ふふふ。増えたり減ったりと言いつつ、なるべーく増やさないように、今季は頑張ってます^^;



菫さん、こんばんは~。

菫さん、わーい、お久しぶりでーーーす!なんだか嬉しい…。

うわーーっ、菫さん、すごい勘してらっしゃいますねっ。
そうなんです。。ヘレボが咲いたらやっぱり載せてやりたくなって。
しかも池袋の時期だし…(ふふふ)
そうなんですか!菫さんも初日にいらっしゃったのですね??
私も今年は初日…、土曜日曜はミニバス関係の用事があることもありまして、金曜に仕事を休んで行ってきた次第です。
人がすごかったですね;できれば初日は避けたいなーと思ってしまいました。
平日なのに関係なく混みますね;皆さんお休みとって行かれるんでしょう。
菫さんは原シクをお迎えされたんですよね^^
私ももうあまりお花を増やさないよう心がけてるので、今年は目指して行ったヘレボひとつだけです。

菫さんのブログもちょこちょこ拝見してるんです。
猫ちゃん!スコちゃんのミニィちゃんですよねー、かわいいわあi-184
猫も犬も魚も鳥も虫も大好きですが、にゃんことわんこは本当に「家族」ですよねー。
菫さんの猫ちゃんお迎えしたい念願が叶って良かったですよね^^

交配、もう本当に場所がないので、今は積極的にしないのですが、まだゴールドが高価だった頃はなんとか作ってみたくて、交配していたんです。
まさか本当にゴールドが出るなんて、、うーん、やっぱり交配は楽しいんですね。
今はヘレボもクレマも種まきっ子がたくさんなので、あまり増やさず行きたいと思っています。
本当は、思いっきりお気に入りのものを思いっきり大きくしたいですよね~。
つらくならないように楽しみたいと思います。

以前にも増して遅いレスになってますが、お許しくださいね;

こんにちは

きゃ~~、更新してたのに気づかずにすいまそん~~。

おひさしぶりぶりです~~シーズンなのにいつ、目覚めてくれるかと待っていましたよ~~。

私ものんびり起きたふりして生きています…。
お互い整理整頓しつつ頑張ろうね~~。

お子さん達もお元気そうで良かったです。
まだまだ忙しそうだけど、素敵なヘレボちゃんに囲まれて、元気にしているようなので本当に良かったです。
ゴールド狙い通りですごいね~~さすがです、師匠!!

のんびりでいいのでまた更新してくださいね。
待っています。

出遅れたぁ><

更新ありがとう~~~♪
ちょくちょく覗きに来ていたけどタイミングが合わず出遅れました><
子供がいると何かと忙しいよねぇ。
うちの子、クラブとか全く興味が無いのでその忙しさはないけどね。
親としてはサッカーとかして欲しいんだけどねぇ・・・・。
ゴールドすごいですぅ!!やったね♪
自分が思っていたようなお花が咲いてくれたのを見つけた時ってドッキってするよねぇ。
本当によかったね♪

あずきママさん、こんばんは~。

きゃ~~。
お久しぶりぶりです~~。
あまりにも休み過ぎて、もういろいろと調子狂ってます;
あずきママさんはお休みしつつもちゃんと更新も続けられてますから…。私はちゃんとできなくて;人としてどうなの?って思ってました;
でもヘレボもね、咲いてくれましたから。なのに急に温かすぎちゃって…、咲き進んじゃいますね、私はまだのんびりなのに。

少しずつですが、数年前に種まきしたものが咲いてきております。
ゴールドもですが、渋いお花も^^
ちゃんとブログで紹介してあげたいけど…。
がんばるぞー。
こんなのんきなのにコメントしてくれて嬉しかったです^^
無理ないようにやってきましょうね!(←おまえはもちっと無理しろや;)

ちーちゃん、こんばんは~。

にゃはは~。ちーちゃんありがとう。
出遅れなんてないんだようー。なんつったって一番出遅れてるのはこのアタシ(大汗)

ちょくちょくのぞいてくれてたんですね;本当にごめんなさい;
なんか、一度ペースを乱すと難しい人みたいです。
ちーちゃんは忙しくてもきちんとしてるから偉いです。

ゴールド、咲きました。
メンデル通り?には出ないと言われてたので、素直に嬉しかったです。
実はこのあともうひと株咲いて、なかなかいい感じです。
だからゴールド安くなってきたのかしらん??

ちーちゃんちのお子さんたちはスポーツクラブは興味ないのね^^
でも、大丈夫だよ。うちの息子はちょーインドアのゲーマーなので、団体に入らないとたぶん全く運動しないからやってるんだよ。
お陰で足の早さと持久力だけはアップ↓気がしますよ^^

なんでもいいんだけどね。
なにか打ちこんでほしいよね。
非公開コメント
My profile

Author : ままこっち

日陰の小さな庭でお花を育てています。

月別アーカイブ

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム