ままこっちのHIKAGE園芸

日陰の小さなスペースで、お花を育てています。

18

お兄ちゃんの誕生日、シクラメンベビー。

11月26日は長男の、11回目の誕生日でした♪(嵐の大野君も誕生日らしいよ)

この日はミニバスの大会があって、なのに長男は風邪をひいていて、咳と鼻水がひどくって(涙)

ミニバス少年団には、5年生が4人います。(弱小なんだよ)

その内長男の親友がアデノウイルスでリタイヤ。イケメンのTちんが微熱でリタイヤ;

もう一人は入ってからまだ日が浅く、あまり試合には出たことがありません。

長男もリタイヤかなあと思いながらも、朝お弁当を作って準備しました。

代表のお母さんと電話で話して

代「もうすぐ持久走記録会もあるでしょう。学校行事を優先してもらいたいんだよね」

ま「そうですよね。。足を引っ張ってもいけないしね」と話していたら、横から息子「行くーーー!」と;

代「じゃあ、よこしてください」と言ってもらって、送り出しました;


5時過ぎに無事に帰ってきたよー。「ハッスル賞」の賞状を持って。。

1126誕生日蝋燭
おめでとう~。

1126誕生日ケーキ (2)

美味しそうでしょう。むすめっちとデパ地下に行って買ってきました。

あとむすめっちからプレゼントに年末ジャンボ2枚を^^;

長男は堅実な性格でケチですが、宝くじにはロマンを感じるようです。喜んでおりました。

ついこの間までは、試合に行っても出してもらえなかった長男。

最初はチームメイトとも打ち解けていなかった。

それが最近は、練習日以外も遊んだり、学校でも絡んでいるようで、名前も多く聞くようになりました。

チーム内の月間最優秀に選んでいただいたり、コーチに誉めてもらったりするうちに、長男の中に私が一番望んでいたものが、育ってきた気がするのです。

それは男の子が、親以外の人たちとの出会いで獲得していくもの。

まだまだこれからです。


1127シプリウム実生

原種シクラメンの種まきっ子が元気です♪これは「シプリウム」。

1127シプリウム実生 (2)

心臓型の葉。大理石模様ということですが、まだ模様はわかりません。なんでもいいです^^ウシシ。

1127コウムBSBE F2実生

コウムBSBE F2実生。

1127コウムBSBE F2実生 (2)

水かかっててあんまり模様がわかりませんね。失敗

1127コウムMIX実生

コウムMIX実生。たくさん出てるでしょう!

1127サクヤザワ実生

これはサクヤザワ実生。

1127サクヤザワ実生 (2)

よく固定されているのか、とても綺麗な葉が展開しています。

どれも楽しみな、素晴らしい実生たちです!種を下さった方に、すごく感謝いたします!!

1127開花予定株

え~と、これは~;;むすこっちのケーキを買ってうちに帰ったら、居間のテーブルに箱が乗っていました。

鉛筆で「まままた花買ったの?」と書いてありました(滝汗)主人の字で…。

はい、また買いましたよしかも性懲りもなく、開花予定株を;

素晴らしい親画像だもん。夢花人さんの苗でございます;
スポンサーサイト



コメント

こんにちは^^

ままこっちさんいつも植物のこと教えてくれてありがとう^^
クレマまだ植え替えていないけどとっても参考になりました。
長男さんよかったねぇ>∀<
そうやって自信がついていくんだろうねぇ。
お誕生日もおめでとう~~~♪
ケーキが美味しそう♪
フフフ、また買った@@いいじゃんねぇ♪
どんなお花が咲くか楽しみだわぁ~~~。
ちび苗ちゃん達が可愛いわぁ。
これいつ頃鉢上げするの?

こんばんは~。

お兄ちゃんお誕生日なのね。11歳かあ~可愛いなあ。
いろんなことを経験して大人になって行くのよね。。。
その途中には迷うこともあったりだけど、みんな乗り越えて行くからきっと大丈夫・・・。

うちは、もう息子たちが私より背が高いので、話す時は見下ろされます(笑)
それでも。。。たまにはしっかり?母として、言うときは見上げながら言ってます~(笑)

息子たちの可愛いころのアルバムを見ると、あのころに戻りたいな~と思うことがありますよ。

原シクのベビー可愛いね!お互い成長を見守りましょうね~


ヘレボは開花予定株ですか!楽しみですね。
しかも夢花人さんv-221
私も以前よくネットで見ていたっけ。。。
懐かしいな~また見てみようかしら(あっ、でももう買わないけどねv-356

長男君、誕生日おめでとうです。
良いコミュニケーションが出来ているみたいで良かったですね。
人との関わり合い、大切ですものね。良かったですね。

原種シクラメンベイビー達、すっごく良い芽が出てきてますね。
しかも葉が綺麗です!!!楽しみですね。
我が家はポツポツって感じで寂しいです(泣)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ちーちゃん、こんばんは~。

えー、アハハ^^
ちーちゃんのお役に立ったのなら良かったです♪
クリローとクレマはうちにいっぱいあるし、本読んだからわかるんだよ。
でも、他のことはなんにもわからないんだよ;

長男ね。これからも色々あるんだろうけどね。
中学行くと、またどんな感じかなあと思うし。
でも、今までは苦手な子がいると避けまくって絶対無理だったんだけど、段々と仲良くなったり「仲間」になったりっていう経験ができて良かったなあ。
あと、今までは全然運動好きじゃなかったからねえ;
少しでも体動かした方がいいよね。

ケーキ、美味しかったよ^^
ふふふ。苗を買ってしまいました;
ホント、どんな花が咲くのかなぁ。
毎年花を見てから買わなくちゃいけないって思うんだけど(狭い家だから)でも苗の方が安いもんね。

原シクベビーはなるべく動かしたくなくって、数年はこのまま育てる気でおります(汗)
もっとキツキツで育ててるのが、今年3年目で花芽を持ったんだけど、まだ植え替えてないんだよー;
シクラメンもクレマじゃないけど根をいじるのがダメダメで。何度も枯らしてすっかり苦手意識があります;
もし動かすんなら、夏の休眠してる時がいい気がします。
発芽直後は本当にいじらない方がいいみたい;

菫さん、こんばんは~。

11歳…、懐かしいでしょうか。。
菫さんの息子さんたち、本当にもうご立派になられてますものね^^
私は子ども達のことがまだ心配なもので…。
もう立派に成人されたお子さんが羨ましいのです。
かといって、すぐ大きくなられたら寂しいので、ずっと小さくていてほしいなんて思ったりするのですけど^^

ああ、そうですよね。背丈も越えられますよね!
私、ちっちゃいので息子にはすぐ抜かれる日が来るなあと思ってましたが、先日友人に「○ーちゃん(下の子)、また背が伸びたよね。小学校の内に抜かれるんじゃない?」と言われました;
ガーンv-12それもありえるんだ。。
なんだかガックリです。

原シクベビー、可愛くて可愛くて…。
マジマジと見つめてしまいます。穴があいちゃうかもしれません(笑)

えへへ^^夢花人さんです。
両親ともに整ったお花で、つい賭けてみたくなりました;もう、花を見ないでは買うまいと思ったのにー;
アハ^^まだ販売されてますので、菫さんも見てみてくださいね~。あっv-356あくまで見るだけ、ですよね~(笑)

TOTORO-Kさん、こんばんは~。

まあ、ありがとうございます^^
子どもの誕生日、嬉しいものですよね。
それに長男の誕生日は、自分が初めて親になった日でもあったりします。
忘れられない日ですよね。

男の子って、友人とか先輩とか親以外の大人とかとのかかわりがあると、変わるんじゃないかなって思ったりするのです。
部活っていいですよね。学年の違う友人もたくさんできますし。
あんまりスポーツが好きではない息子なんですが、頑張っているのが嬉しいです。
それもコーチに誉めてもらったのが励みになったりしてるんですよね。

原シクベビー、可愛いですぅ^^
しばらくこの状態で育てるつもりなのですが、いくつ残ってくれるかなあ。。
TOTOROさんちでもきっとまだまだ出て来ますよー。
うちでも写真に見えない小さな芽が、まだちょこちょこ出てきてるんですよ。

19:18の秘密さま~。

あれれ。
どうして秘密コメントなんでしょう。
とっても良いどこに出してもOKな感じのコメントなんだけど、秘密おされちゃったのでしょうか(笑)

うふふ^^顔に落書きしちゃいました♪
本人も「なんだこれー」ってなってました;
全部塗りつぶしちゃうと犯人みたいだし。いいですよねー。
宝くじ、面白かったですか?
長男が去年か2年前だかくらいから好きなんですよ。
駅前のデパートにケーキを買いに行った時、むすめっちと「宝くじあげたらすんごい喜ぶね」って言って買ったんです。
2枚だから当らないと思うんだけど、年末までずっと楽しみにできますものね。

バスケに入って、大変なこともあるけど(週末と祝日はいつも練習なんです)、体と心が丈夫になったことを思えば、本当に良かったと思うんです。
なんだか随分と明るくなりました。
子どものことって、ずっと心配ですね。
別に特別な人間にならなくてもいいから、本人が幸せと思えるような人生を歩んでほしいと思います。

こんばんは~

お久しぶりです~~、それと、長男君お誕生日おめでとうございます~~いつも、ままこっちゃんのところでケーキを見てる気がするんだけど…笑。

でも、元気にバスケットに参加してるようでよかったですね~。
これからも頑張って欲しいですね。

ままこっちゃん、また買ったのね…でもきっと素敵な花が咲きますね。
期待していますよ~~もうすぐ開花ラッシュで楽しみにしていますよ~~。

暮が近くて忙しくなるから体に気をつけてね。

あずきママさん、こんばんは~。

お久しぶりぶりです~~^^
ケーキ(笑)ホントですねーっ。
滅多に買わないので記事にしてるけど、記事もたまにしかアップしないので確率が高いのか;

お兄ちゃん、風邪だけど元気ですよー^^
バスケも弱小で勝てないんだけど、それでも頑張ってるだけで嬉しいンですよー。

いひひ^^ヘレボ買っちゃいましたー^^
未開花株って、これで失敗だったらもう買わないことにします。。。
って、前も思ったはずなんだけどi-229
人間って懲りない生き物ですね。。(お前だけやー)

あずきママさん、風邪などひかずにお元気ですか?
クリスマスモードでお忙しいですよね。
お互い気をつけて頑張りましょう♪ね♪

また来ました。。。

・・・ケーキのこと・・・そうそう私もそう思いました(前にもコメに書いたかも?)
ままこちちゃんってケーキのイメージ?v-206あるんですよ~。
買う率が高いのかなと思ったけど、記事を拝見するとご家族のバースディとかだから、そんなにほかの人とも変わらない気がするけどね~不思議だよね・・・(笑)

まあ、我が家はもう息子も大きいし、ホールで買わなくなっちゃったからねv-356

ご家族が仲良しっていう証拠だねv-22

こんばんは~♪

あれ~、コメントしたはずなんだけど、ないわ・・・
また失敗したかしら?って思いました。
再度、書こうと思いましたが、順番にコメントを読ませて頂いたら、秘密コメントさんのお返事が、どうも私が書いたののお返事に似ているんですけど・・・
違ったかしら?
他の方だったら、申し訳ないけど、私かしら?
そうだとしたら、それこそ間抜けですね。

菫さん、またありがとうございまーす。

アハハハv-411ケーキのイメージ、ありますかあ!
私って、そう言われれば、他の方よりケーキを載せる確率が高いのかもしれません…;
子ども達の誕生日はとっても幸せで嬉しくって、ついケーキも載せてしまいます。
それに自分の時は、自分のためにケーキを買ってもらったのが嬉しくって、これまた載せてしまいます。
作った時はこれまた頑張ったことを主張したいのか載せてしまいます。ああ~。
載せ方もたぶん、他の方がさらっと載せるのに、ガッツリ花を写すように撮るからですね(笑)
可笑しいわ~。でもケーキ、大好きです^^

菫さんも、ケーキや食べ物を載せる時もありますよねー。
でもお花をちゃんとたくさんアップされてるので、あんまり目立たないのだと思います。
花ブログのあるべき姿です~~v-411

>まあ、我が家はもう息子も大きいし、ホールで買わなくなっちゃったからね

ああっ、そうか。いつかはそうなるのですね~。
それに、美味しいものをずっと楽しむためには、ちゃんと健康でいなければいけないですね。

そう思うとこれからも、美味しいケーキの思い出をブログに載せていこうと思うままこっちでしたー^^

ベルママさん、もう一度ありがとうございます~。

そうなんですよ!ベルママさん。
コメントは秘密になってました。
ちゃんと公開してもおかしくないコメントだけどなあと思ったのですが、了解をとらずに公開したらいけないなあと思って、そのままお返事をしました。
ベルママさんのブログでは、秘密の機能がないですものね。
私もつい、何かの拍子に「秘密にする」にチェックしてしまう時があります。
見慣れているので「あっ…」っと気付くんですけど。
じゃあ、ベルママさんの前のコメント、公開しますね。
こちらがお聞きすれば良かったのに、申し訳ありませんでした~v-356

追記;公開しようと思ったら、やり方がわからず;結局非公開のままになっちゃいました;
私だけの素敵なコメントのままにしておこうと思います^^えへへ

こんにちは(*^^*)
コメント遅くなっちゃってごめんね!
息子ちゃま、お誕生日おめでとうございますv-68
バスケも楽しく頑張ってるようで、とても嬉しい事ですね。
息子ちゃまは私はとてもカッコいいと思います。
これからの成長楽しみですね!
ウチの主人も世間一般からしたらすごくケチです…
私が浪費家なのでちょうどいいみたいです。
私は娘ちゃまと同じ。いつも母に色々あげてました。

原シクベビーもかわいいですね。
そして。買っちゃったのですね。いひひ。
どんなお花かなぁ。ままこちゃまのヘレボセンスに惚れ込んでますのでとても楽しみにしてます。
私も見たら欲しくなっちゃうんだろうなあ。

オーリーちゃん、こんばんは~。

オーリーちゃん、体調は大丈夫ですか?
コメント、大変だったらスルーしてくれてもいいからね~。
私も今日は、仕事中に「来るなぁ」と思っていたら、案の定帰宅して偏頭痛が始まり寝付いてしまいました;
うぅ…。急に寒くなったし、肩こっちゃうよー。
今は平気だから、心配しないでね~^^

息子、11歳になりました。
バスケはようやく楽しくなってきたみたいです。
オーリーちゃんが最初に遊びに来てくれた時、むすこっちは学校で怪我したばっかりの時で、薄汚れたパジャマ姿だったし、唇は内出血で腫れてたし、手首骨折して三角巾で吊っていたよねー(汗)
そんなだったのにカッコいいだなんて…。ありがとう~v-406

ふふふ^^ご主人も倹約家だよねー。
ももパパは優しいからね。それが一番よね!
息子は物欲がそれほど強くない感じで、でもお小遣い帳とかつけるのが好きみたいです。
宝くじ、大好きなんだよ(笑)年末まで楽しめるからいいよね~^^

オーリーちゃんは浪費家というより優しいんだと思うよ。誰かを喜ばせて、自分の喜びにできる人なんだよね。
うちのむすめっちは本物の浪費家ですv-12

原シクベビー、可愛くて可愛くて^^
五号鉢を代わる代わる、ヘラヘラしながら見ていますi-230
年々、植え替えしなくても段々大きくなって、数年後には咲いてくれるんだよー。
ああ、楽しみv-10

そして…。
買っちまいましたー^^アハハ。
場所もないので何が咲くのかわからないのは買うまいと思っていたんだけど。。
とにかく両親ともに整った花形の苗をチョイスしました。
どうかなあ?因みに選んだ片方は一度売り切れたんでですが、ナーセリーさんの方で補充したみたいでまた販売されています。
開花予定株はゴールが近いので、ワクワクしちゃいます♪
すでにあちこちで開花株の販売も始まりましたね;
あんまり見ないようにしないとキケン、ですね;

ままこっちん~♪

こんばんは~v-10

またまた出遅れた~すみません。
ご長男さん、お誕生日おめでとうございます。
やっぱり着実に成長されていらっしゃいますね。
私まで嬉しく思います。
「はっする賞」もおめでとうございます。
表彰されるとまた一段とやる気がわきますね。
何かをするって親子ともども大変ですが、得るものもいっぱいあると思います。
日々たくましく成長されることを祈っておりますよ。

原種シクラメンベビィたちもとっても可愛いです。
植物からもいっぱい元気をもらえますね。

ご主人からのメッセージも楽しいです。
ツンデレじゃあないじゃない!!
にゃははっv-415

ジョセさま、こんばんは~。

きゃあ、お忙しい中、ありがとうございます!
出遅れ…気にしないでくださいね~。
私なんか、更新おさぼり中でございます^^

むすこっちのこと、ありがとうございます。
少しずつでも成長が感じられると嬉しいですね。
まあ、ジョセさままで嬉しいなんて…i-241いや~ん。ありがとうございますね。
ジョセさまは、男の子のママで親子で野球部に打ち込んだ経験があるから、私たちのことをとっても応援してくださってるのを感じるのです。(勝手に感じてるだけかも…^^;)
バスケを初めて、友人でもクラスメートでもない「仲間」と出会って、息子のコミュニケーション能力がとっても広がった気がするんです。
それがなにより嬉しいですね。
本来、バスケがうまくなるという目的が一番でなければいけないはずなのに…。ちょっと的外れですが^^;

ハッスル賞は…、よく走ったり声出したりした人がもらうんで、うまい人って訳じゃないのだそうです^^本人が言っていました。でも、嬉しいですよね。。

主人は前にも書いたかもですが、「ツンツン」ですよ。
でも今日は久しぶりにコーヒーを淹れてくれたんです。(インスタントですよ)
何年ぶりかしらん。何カ月、じゃないと思う。
缶コーヒーとかを買ってきてはくれるのですが、淹れてはくれないんです。
一杯のコーヒーでとっても嬉しいんだから、もっとしてくれればいいのにねi-278
非公開コメント
My profile

Author : ままこっち

日陰の小さな庭でお花を育てています。

月別アーカイブ

FC2カウンター

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム