2010
Apr
18
10
芽ばかりです。
久しぶりの暖かな日。
暖かいのを待っていた、庭の花はおおむね元気です。
だけど、これと言って大きな変化がないのよね~。
楽しみではあるんですが…。

山アジサイのクレナイに、蕾がたくさん着きました。

こんな感じにツブツブ。

なんの山アジサイかわからなかった挿し木苗にも、蕾が着いたので、これはクレナイかなあ。
クレナイは蕾が着きやすいです。
根元からの新枝にまで、次々花芽が着いてます。でも、挿し木苗にまで着くんだ~。

これは、剪定して、もったいないからクレマの鉢に挿したもの。

同じく、ヘレボの鉢に挿したもの^^;

グルスアンアーヘンにも蕾が来ました♪

こちらは美味しそうにふくらんできた、ルイーズ・オディエ。
こちらをくれたロザリアンの友いわく、「ひと花で幸せになるバラよ~
」と…。

ルイーズ・オディエが誘引してあるフェンスです。
だいぶにぎやか、って言うか、ごちゃごちゃです^^;クレマとのコラボ。どんなものかしら。

芽つながりで、オーリのブルーベルベットに花芽(奥~の方)発見!!咲くかな~。

あちこちにでている、タチツボスミレの赤ちゃん。

神戸ビオラ、こんなにふさふさになるとは!

その裏に、ティアレラ「ピンクスカイロケット」がいるのです。

花芽が~~^^嬉しい♪

アジュガも咲いています。
早く開花のご報告がしたいなあ。。
暖かいのを待っていた、庭の花はおおむね元気です。
だけど、これと言って大きな変化がないのよね~。
楽しみではあるんですが…。

山アジサイのクレナイに、蕾がたくさん着きました。

こんな感じにツブツブ。

なんの山アジサイかわからなかった挿し木苗にも、蕾が着いたので、これはクレナイかなあ。
クレナイは蕾が着きやすいです。
根元からの新枝にまで、次々花芽が着いてます。でも、挿し木苗にまで着くんだ~。

これは、剪定して、もったいないからクレマの鉢に挿したもの。

同じく、ヘレボの鉢に挿したもの^^;

グルスアンアーヘンにも蕾が来ました♪

こちらは美味しそうにふくらんできた、ルイーズ・オディエ。
こちらをくれたロザリアンの友いわく、「ひと花で幸せになるバラよ~


ルイーズ・オディエが誘引してあるフェンスです。
だいぶにぎやか、って言うか、ごちゃごちゃです^^;クレマとのコラボ。どんなものかしら。

芽つながりで、オーリのブルーベルベットに花芽(奥~の方)発見!!咲くかな~。

あちこちにでている、タチツボスミレの赤ちゃん。

神戸ビオラ、こんなにふさふさになるとは!

その裏に、ティアレラ「ピンクスカイロケット」がいるのです。

花芽が~~^^嬉しい♪

アジュガも咲いています。
早く開花のご報告がしたいなあ。。
スポンサーサイト