2023Apr29 6 CRが咲いています。 昔、CCRでクリスマスローズ・クレマチス・ローズなんてありましたねえ。(今も言うのかなあ)そのCRが咲き出しました。CCRのうち、ヘレボだけが季節が違うのね。古株でミニ花壇に地植えの「リトルマーメイド」今年は4/20に咲きました。早い!「ルイーズ・オディエ」これも毎年咲いてくれるけど、今年は本当にバラのお世話をしなくって、ショボイです;だけど咲いたら一番華やかなのはバラ・・・昔Bママさんに種を頂い...
2022May13 - CR!! ご近所さんのバラは立派で綺麗なのですが、ままこ家にもちょっとだけバラが咲きます。クレマもちょっとだけ・・・日陰で可哀想なので、外壁塗装の時、預かってくれた方が気に入ってくれたら結構差し上げました。「ルイーズオディエ」ショボショボ;「マダムピエールオジェ」体調悪かったからあんまり写真が;くっ・・・大好きなのにっポリアンサローズの「メイワンダー」メイワンダーは朱色でしょ~。なのですが、ある日ひと枝ピン...
2021May29 - クレマとバラです。 お久しぶりです!!なんとか生きてはいます・・・コロナにはやられていません;新しい環境にやられています;パートを6人から半分切りやがった新会社。4月前半はパートの補充が案の定間に合わず、6人でやってたとこを3人で回していました;なので最近までは週末以外の休みが取れず!(ひぃ~;)もちろん新しく入ってきたパートさんにも、最初は覚えてもらう作業もあり・・・別にいいし、入ってきた人はいい人ばかりだし、何が...
2020May09 8 バラは素敵です。 在宅なのになかなか更新しなくて;こんな時こそ生存確認のためにブログをアップしなくては^^;例年、最初に咲く花はこれじゃないのですが、今年は「マダムピエールオジェ」が一番最初に咲きだしました。ビジュアルが一番好きなバラですちゃんと誘引していないので、コロコロとうつむいて咲いていたりします。んーー。かわいい・・・2番目に咲いたのは「フランシス・デュブルイ」でした。色と香りが素晴らしいです。あんまりたく...
2019Jun01 6 玄関前のフェンスがいい感じです。 玄関前のクレマチス。最後の「リトルネル」が咲きだしました。「プリンス・チャールズ」と「リトルネル」「踊場」「這沢」と「踊場」もっかいチャールズ。ネルちゃん。なんと?全体像を撮り忘れておる;グリーンアイス、ぎゅぎゅっと満開。前にも載せたミニバラ。なんですが、あれ?枝替わり???下の方の淡い色が本来の色です。こんな色初めて咲いたよー;すごく綺麗な色だけどちょっとびっくり!「パープレアプレナエレガンス」...