ままこっちのHIKAGE園芸

日陰の小さなスペースで、お花を育てています。

15

実生のお誘い※現状3名様現れたので募集〆切ります~

ニゲル×チベタヌスの種が採れました。今年はニゲル2花花粉着けして、他にシングルのデュメ交配(白花)、シングルの「いろは」、ダブルのデュメ交配(白ピコティ)、ダブルの「ノスタルジア」(これら全て大木さん株;うちのヘレボほとんど大木さんのばっかりなので;)にも着けたんですけど、結局実ったのはニゲルだけでした^^;それも1花!片方は早く倒れて、種はまだ入っていませんでした。もうひと花も倒れたので、先の二の...
-

3月の話・・・

ごっ無沙汰してまーす;慌ただしい数か月を過ごしていました。現在進行形ですが、少し落ち着いたところもあります・・・ところでどこまでアップしたっけ;時は春です。すごい勢いで植物が動いています。3/182月に小路苑でお迎えしたオキシ系オーレアがいつの間にか残っていたらしい花芽を開いていました。購入した時の花はとっくに切って、新葉が展開しています。力のない4枚弁の花ですが、一番花より整っています。小路苑でお迎え...
-

なんか届いた。

本日のハイライト。クロネコさんが荷物を持ってきました。なんだなんだ?送り主は大木ナーサリーさんです。なんでなんで??大木さんのネット販売、ずっと買えてないんですけど^^;でも、箱には「植物苗」って書いてあります。中には・・・おっヘレボ苗・・・こ、これはもしや・・・心当たりがひとつだけ。やーーーーっ!!やっぱりーーー園芸誌の懸賞に当たっていましたーーー!!(ひゃっほーーーー!!!)大木さんの苗・・・...
-

パステリッシュストレイン!とニゲチベhyb

昨年、咲き終わり特価で我が家に来た、運命の出会い、パステリッシュストレイン^^無論、咲き終わりまで売れ残っていたわけではなく、咲き進んでるから安めにしてあげるよという冥王堂さんの心意気。小輪だしアップライトだしカップ咲だし、パステリッシュ長年買いそびれてたけどココだ!ってなりました。だけどヘレボって翌年力が着いて、花が大きくなることとかザラで。今年どんな感じで咲くかなって、ちょっと気がかりではあり...
11

原種系とか緑色とか。

※ 今日は3つも記事をあげました;追いつかない~~;ddムルチ系グリーンピコティ結構前に未開花苗を購入。当時はムルチ系グリーンピコティにめっちゃ惹かれていた。2苗購入して、もうひと苗もすごく素敵な花で、外壁工事の時信頼していた人に差し上げました。この子は不稔だったので手元に。不稔だけど小輪でカップ咲の可愛い花で、ひと昔前の大木さんのムルチ系って感じ。もうたくさん咲いたので昨日花茎切りを・・・で、最初の...
My profile

Author : ままこっち

日陰の小さな庭でお花を育てています。

月別アーカイブ

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム