2023
May
09
15
実生のお誘い※現状3名様現れたので募集〆切ります~
ニゲル×チベタヌスの種が採れました。
今年はニゲル2花花粉着けして、他にシングルのデュメ交配(白花)、シングルの「いろは」、ダブルのデュメ交配(白ピコティ)、ダブルの「ノスタルジア」(これら全て大木さん株;うちのヘレボほとんど大木さんのばっかりなので;)
にも着けたんですけど、結局実ったのはニゲルだけでした^^;それも1花!
片方は早く倒れて、種はまだ入っていませんでした。
もうひと花も倒れたので、先の二の舞かと思いきや、こっちは入ってた!


と言う訳で18粒の収獲です。
受粉親があまり開いてない状態できちんと除雄し、目視で花粉を確実に着けたのち、すぐ袋掛け
という手順で実った種になります^^;(面倒臭い)
それでも失敗の可能性は0ではありません。多分本葉の様子で分かるんだよね・・・
今年は2017、2018年に播種した株が咲いてくれて、私はとても嬉しくて。


調子に乗って同じ両親で交配して出来たのが今回の種になります。

ただね、採ってみて、自分ちにはまだ未開花の苗もあるし;
蒔くとしても3つくらいかなあ;
だけどブロ友さんも、あんまりヘレボの種まきしたい人がいないかもしれない^^;昔のを持ってる方もいるし(笑)

だからって無料で不特定多数の人にあげるってなると、あんまり大事にしてくれない、、、ような気がする(´;ω;`)
なので、過去コメントでやりとりした方限定で。欲しい人がいたらコメントください。おひとり5粒3名限定です。(心情的に、ブロ友さんになら枯らされてもへいちゃらだし)※募集〆切ります
なんかね・・・変な、転売ヤーみたいのに渡ったらイヤナノネ;本当は趣味家の方なら知らない方でも全然いいのだけど;
余ったらメ〇カリで売ってみようかな・・・
知名度無いと信用されないから売れないかな・・・
そこでも売れなきゃ自分で蒔く;
今年はニゲル2花花粉着けして、他にシングルのデュメ交配(白花)、シングルの「いろは」、ダブルのデュメ交配(白ピコティ)、ダブルの「ノスタルジア」(これら全て大木さん株;うちのヘレボほとんど大木さんのばっかりなので;)
にも着けたんですけど、結局実ったのはニゲルだけでした^^;それも1花!
片方は早く倒れて、種はまだ入っていませんでした。
もうひと花も倒れたので、先の二の舞かと思いきや、こっちは入ってた!


と言う訳で18粒の収獲です。
受粉親があまり開いてない状態できちんと除雄し、目視で花粉を確実に着けたのち、すぐ袋掛け
という手順で実った種になります^^;(面倒臭い)
それでも失敗の可能性は0ではありません。多分本葉の様子で分かるんだよね・・・
今年は2017、2018年に播種した株が咲いてくれて、私はとても嬉しくて。


調子に乗って同じ両親で交配して出来たのが今回の種になります。

ただね、採ってみて、自分ちにはまだ未開花の苗もあるし;
蒔くとしても3つくらいかなあ;
だけどブロ友さんも、あんまりヘレボの種まきしたい人がいないかもしれない^^;昔のを持ってる方もいるし(笑)

だからって無料で不特定多数の人にあげるってなると、あんまり大事にしてくれない、、、ような気がする(´;ω;`)
なんかね・・・変な、転売ヤーみたいのに渡ったらイヤナノネ;本当は趣味家の方なら知らない方でも全然いいのだけど;
余ったらメ〇カリで売ってみようかな・・・
知名度無いと信用されないから売れないかな・・・
そこでも売れなきゃ自分で蒔く;

スポンサーサイト