ままこっちのHIKAGE園芸
日陰の小さなスペースで、お花を育てています。
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
本文
春は風が強いですねえ; クレマチスの茎が折れてしまうし、ヘレボの出始めの柔らかい葉も吹っ飛んでしまいます。 まだコメント伺えてませんが、ベルママさんイカリソウ綺麗に咲かせてくださってありがとうございます^^ 「紅」美しいですよね。 昔ほっそりした苗でお迎えしたので、こんな良い姿になってラッキーでした。 すぐに立派になると思います。むしろ根詰まりさせないようにするのが大変ですよ; カンアオイ、ベルママさんのところでよくパンダカンアオイ見せて頂いてました。 今載せてあるフタバアオイも可愛いですね~^^ 「臥陵頻」がどういう意味かもわからないですが、オクで出ていて安かったので試しに入札したら買えてしまいました。 今の所花が小さい青軸のが可愛いなあと思っています。 サンコカンアオイは派手な葉っぱが多いみたいです。 山野草フェアーで販売品の写真で小さく写っていて、目立っていました。 場所が無いので増やせないですが、気に入ってるので大事に育てたいです。 色々教えてくださいね。 ブログ夜中にポチポチやってて、朝見たら誤字脱字編集ミスだらけでびっくりです;あっちこっち手直しさせてもらってます;
ホーム
My profile
Author : ままこっち
日陰の小さな庭でお花を育てています。
最新記事
プルプラの鉢 (11/25)
古葉切り (11/23)
秋咲き原シク、葉が出来上がってきました。 (11/19)
原シク、葉が展開してきました。 (11/12)
夏から冬! (11/12)
最新コメント
ままこっち:プルプラの鉢 (11/29)
菫 :プルプラの鉢 (11/28)
ままこっち:プルプラの鉢 (11/27)
ままこっち:古葉切り (11/27)
なぎこ:プルプラの鉢 (11/27)
ちーちゃん:古葉切り (11/26)
ままこっち:プルプラの鉢 (11/25)
月別アーカイブ
2023/11 (7)
2023/10 (8)
2023/09 (2)
2023/08 (1)
2023/07 (1)
2023/06 (7)
2023/05 (4)
2023/04 (8)
2023/03 (8)
2023/02 (13)
2023/01 (3)
2022/12 (3)
2022/11 (3)
2022/10 (2)
2022/09 (1)
2022/07 (3)
2022/06 (1)
2022/05 (4)
2022/04 (7)
2022/03 (15)
2022/02 (11)
2022/01 (2)
2021/12 (5)
2021/11 (7)
2021/10 (1)
2021/09 (4)
2021/07 (1)
2021/06 (3)
2021/05 (3)
2021/04 (1)
2021/03 (9)
2021/02 (8)
2021/01 (4)
2020/12 (2)
2020/11 (3)
2020/10 (5)
2020/09 (2)
2020/08 (2)
2020/06 (1)
2020/05 (5)
2020/04 (6)
2020/03 (12)
2020/02 (12)
2020/01 (7)
2019/12 (6)
2019/11 (1)
2019/10 (4)
2019/09 (2)
2019/08 (2)
2019/07 (3)
2019/06 (6)
2019/05 (4)
2019/04 (6)
2019/03 (9)
2019/02 (5)
2018/11 (2)
2018/10 (4)
2018/09 (3)
2018/08 (3)
2018/06 (3)
2018/05 (2)
2018/04 (8)
2018/03 (13)
2018/02 (9)
2018/01 (3)
2017/12 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (2)
2017/09 (3)
2017/08 (1)
2017/07 (2)
2017/06 (2)
2017/05 (4)
2017/04 (3)
2017/03 (9)
2017/02 (10)
2017/01 (4)
2016/12 (1)
2016/11 (1)
2016/10 (2)
2016/03 (5)
2016/02 (3)
2016/01 (3)
2015/10 (2)
2015/05 (1)
2015/04 (2)
2015/02 (4)
2015/01 (1)
2014/03 (5)
2014/02 (3)
2013/12 (1)
2013/10 (1)
2013/08 (4)
2013/03 (3)
2013/02 (1)
2012/09 (3)
2012/08 (4)
2012/07 (4)
2012/06 (5)
2012/05 (7)
2012/04 (8)
2012/03 (8)
2012/02 (7)
2012/01 (2)
2011/12 (5)
2011/11 (4)
2011/10 (6)
2011/09 (5)
2011/08 (5)
2011/07 (6)
2011/06 (8)
2011/05 (10)
2011/04 (8)
2011/03 (13)
2011/02 (13)
2011/01 (7)
2010/12 (7)
2010/11 (9)
2010/10 (12)
2010/09 (5)
2010/08 (4)
2010/07 (6)
2010/06 (10)
2010/05 (15)
2010/04 (10)
2010/03 (14)
2010/02 (10)
2010/01 (8)
2009/12 (7)
2009/11 (7)
2009/10 (12)
2009/09 (8)
2009/08 (9)
2009/07 (8)
2009/06 (8)
2009/05 (14)
2009/04 (16)
2009/03 (13)
2009/02 (8)
カテゴリ
ヘレボルス (198)
山野草 (70)
クレマチス (44)
アジサイ (5)
原種シクラメン (171)
バラ・ミニバラ (20)
1年草 (20)
クレマとバラ (35)
オーリキュラ (9)
宿根草 (22)
その他 (87)
蘭 (68)
ネリネ (1)
展示会 (2)
春 (1)
原種シクラメンと山野草 (5)
FC2カウンター
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
リンク
Petit Bijou
クレマチスとベルと花々
片目の🐱プー2
Green Thumb(緑の親指)
うっTと植物たち。
じゃあまたねⅡ
いつも一緒に
優しい時間・・をⅡ
管理画面
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
コメントの編集